01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
管理ページにIDとパスワードを入力しなきゃいけない位、久々にログインした(笑)しかも、パスワード忘れて、再発行しちゃった。どんだけ久々やって、話ですよね。えぇ。なんか最近、本当ソレばっかなんですけど。でも、書かなきゃ、言葉の出し方忘れちゃうから。だから、今日は頑張ってみようかと。
前回の更新の後、何をしてたかっていうと、まぁ、仕事に追われてましたね。…っていうか、現在進行形。そうそう、丁度あの後から1本早い電車で出勤するようになったんだよ。起床時間は5時40分。家を出るのは、6時30分。若いOLさんが出かける時間じゃないよねぇ。ちなみに、平均帰宅時間は、9時半位?もー、さすがに疲れた。だってさ、あの例の新人さんがもうありえなさすぎて…。あたし、今うちの課の仕事95%位やってます。さすがに、そろそろ限界っす。新人の彼女の覚えがおそろしく悪いのは仕方がないとしても。さらに、おそろしくカンが悪い。経理的センス(要するに数字のセンス)もない。しかも空気読めない。言葉使いがなってない。理解能力が非常に乏しい。…もう行動がありえなさすぎる。今の若い子ってこんなんなの?彼女はあたしの2コ下なんだけど、6月25日で辞めちゃう可愛い美人さんの相方ちゃんと同い年だよ?あの子は、本当に何でもできる子で(時々、ものっそい天然だけど)。同い年とは、誰も信じられな…(笑)。周りの人間も、程度の違いはあれ、あたしが非常に大変なことになってるのは分かってるのに、知らぬふり。別にそういう職場だってのは、去年入社して1週間くらいで悟ったから、別にいいんだけど。ただ、あたしの先輩にあたる方(経理の人をまとめてる女の人)が、ものっそい気まぐれな方で。急に気がむいて、片付けを始めたり。そこには、まぁ、うちの課のものもあるから、「一緒に片付けてー」ってこっちの都合おかまいなしwwあたしは、もっと急ぎの仕事があるんですが。うちらが、片付けて欲しい時には、一切手もかしてくれないのにね。しかも「大変そうだから、手伝えそうなことがあったら言ってねー」とか言いつつ、仕事妨害ww余計な仕事増やさんでくれwwで、まぁ、先輩なんでね、経理処理で分からんことがあったら聞きにいったわけ。そしたら、何か中途半端に勝手に勘違いしやがって。挙句の果てには、「最初から、そう言ってよー」って。あのね、あたしの説明途中でアナタが勝手に違う方に解釈したからでしょ?人の話は最後まで聞けwwこれだから、年くったババァは。もう、本当ストレス溜まる。もう、いい加減にして欲しい。いつになったら、終わるの?いつになったら、楽になるの?半年先?そんな先まであたし、もたないよ。9月には、中間決算の時にはさすがに、1人じゃ終わんないよ。そりゃ、倒れるよなぁー。そりゃ、胃腸炎にもなるさ。でも倒れたのが、家だったのは不幸中の幸い?会社じゃなくってよかった。営業さんに迷惑かけちゃうもんね。営業さんは、大好き。最初は中々仕事振ってくれなかったけど、何とか信頼関係築いて、今じゃ「なっちゃんじゃなきゃ」って言ってくれる。それが、嬉しい。最高の賛辞。分からないことでも「調べてみます」とか「やってみます」とか、絶対「分かりません」「知りません」って仕事を跳ね返さなかったことに驚いたんだそう。あたしは無意識だったんだけどね。「拒否しちゃいけない」なんて、微塵も思ってないもの。ただ、営業さんが好きなだけっす。できることは、何でもやりますよ。だから、受注とってきてくださいね?(笑)
まだ頑張るわよ。たとえ、紹介カードまでもらって、やっと通う気になったホットヨガに行けなくなっても。再来月位になれば、行けるようになるかもしれないし。7月はLIVEいっぱいあるもんね。エバセ@大阪。MATCH UPも行くもんね。仙台行くよ。強引に半休とりました。「お盆まで休みとる予定ないんで」って言いくるめて。牛タン食べるぞー!(笑)LIVEがあるから、頑張ります。LIVEがあるから、それだけの為に頑張れます!…やっぱLIVEっていいよねぇ~。まずは、エバセ@大阪!日帰り可能でありますように~★
七夕には、TETRA@Partyが出るし。いや~、おなじみの曲がCDに収録されるようで嬉しいです。「雨と涙」は1回聞いただけなんだけど、好きな曲で。音源として手元に残るのは嬉しい。「 Brilliant Time」とか「いちびり」は定番だもんね。嬉しいなぁ。しかもこの1枚のCDで、SUNAOさんと、直人サマと菰口さんの三者三様のギターが聴けるっていう。これは、本当に面白い。早く手元にほしいー。七夕の一般発売を待つだけだね。待ち遠しい。そんで、その後はa.b.s.DVD。
まもなく、25歳ですってよ。四捨五入したら、30です。年とったなぁー。そりゃ、ステージ上の人も年をとるよなぁ(苦笑)