・仕事を半ば強引に片付け新幹線乗車。17時54分名古屋発のぞみ。大井町の駅で外国人に話しかけられる。切符の買いかたが分からんらしい。オールイングリッシュは久しぶり!まだ聞ける&喋れるもんなんやね。よかった♪約10年もネイティブから離れてたのにねー。
・到着して聞こえてきたのはUVER。しかもなかなか好きな曲やって(アルバムヘビロテしてるけど曲名見てない/死)普通に歌いながらコインロッカーへ(笑)そのまま中に入る。今日は後方で全体見るって決めてたから。入ったらモニターがある辺りでした。
・入って早々好きな曲やったんで、暴れてたら周囲の人に『何者!?』って目で見られる(苦笑)あっはっは、いいではないですか!好きな音楽があるのに、ノらないなんてもったいないじゃん!? 「endscape」って無敵な切り札だなー(笑)屋根のあるハコの中なのに…明るい光が差す。最後「DISCORD」の時に険しい顔して演奏を止めた。倒れてる人がいたらしい。しかもそれをスタッフに合図送っていたのに、スタッフが気がつかなかったから止めたんだそうで。…そこまで言わせるスタッフってどうなんだかねー…ってのが正直な感想。確かに演奏止めなきゃ中に入れないのは、そうなんだけど。まぁ、そうなる前に抜けれなかった本人も悪いと思うけどね。周りも助けてあげなきゃいけないんだよ。…ちゃんとできてる?大丈夫?もしくは、倒れたりとかで周りに迷惑かけてない?下がることも覚えようね?再度始まった「DISCORD」はすっごい気迫だった。まっすぐ音楽してんだな、このコ。そんな風に思ったよ。
・本当にSUNAOしかずっと見てなかったけど、ウチのバンド、他にも沢山見所があったんだね。知らなかった…というか気がつけなかったわ(笑)もったいない(苦笑)
・ウチはやっぱり朱の照明が似合うなぁ。カッコいいというより、美しい。一番ウチのバンドを美しく見せる色。
・『stay away』AメロでSUNAOさんに絡む西川(笑)どんだけ好きやの!(笑) 西川がこの日最初に投げたコップが直撃(逃げたけど)そっかー。この辺りって、丁度飛んでくるあたりなのね(苦笑)
・ナーバス前。「暴れたい奴は前に来いー!」…ハッ!とっさに前方に行こうとしたよ(笑)いやー恐ろしい。今日は後方でまったり仕様なので、前方には行くわけにはいかない。ちょっと意地。
・ドレスかNephilim。西川に当たる白っぽい照明。もう少し絞って、まっすぐ光る光にすれば、クリスタルみたいで、もっと美しいのにな、とか思ったり。
・後方に下がったことで…やって見えた。『LOST REASON』の柴崎氏のソロ…の、ある部分。ギターに触れる手が…指が…その使い方が好きで。もう、この部分だけだったら上手でがっついて見たいもん(爆)…で!やっと見えた!ホラ、下手前方にいたら見てる暇なんてありませんから(苦笑)
・UVERで(うちも含む?)倒れた人に対して「アディオス!」って言ってたなぁ。確かに不謹慎かもしんないけど、でもその調節ができないんじゃ前に来る資格はないよー。
・何の流れか覚えてないけど、MCで「シンデレラは12時になったら魔法が~」とか言いながら、スカートヒラヒラ(すっごく可愛い)。SUNAOさん後ろで「オンナ!?オンナ!?」(笑)…あのね!マイク辛うじてマイク入ってなかったけど…後方からでも十分確認できちゃう位ですから。That’s リアクション王(笑)
・「クールなのがカッコイイとか、そんな風潮があったりするけど…でも、熱くなきゃ損だろ!?」って。まさに、その日のあたし(笑)仕事終わりで新幹線飛び乗って東京行くなんて、まさか自分がするなんて思ってなかったもん。だからね、すっごく嬉しかったんだよ。熱いどころか、熱苦しいかもしんないけどね(笑)えぇ、奈津子さんは熱いオンナですよ!きっと誰もが認めてくれるでしょう。ね?
・何か、雨の話になり。「雨が降ったらTKを思い出して下さい」と。うん、TKって雨男っぽい。SUNAOさんは、雨男って感じはしないけど、何か雨のニオイがする。何だろね?
・最後、4人揃って。西川俯き気味で。「本当は今日24時が解禁だったんですよ。昨日は怒られちゃいました。(まっすぐ前を見て)だって、LIVEで会ってるお前等に言わないなんて嘘だろう!?」って。これ聞いてね、やっぱ西川は西川なんやなー…って(モチロン、いい意味で)。
・終演後は新宿某所へ(分かる人は分かる)。3時間位寝て、翌朝始発の新幹線で名古屋戻りました。ちなみにN700系♪(嬉しい)
PR