そやって思います。自分が、自分の為に、自分で決めたこと、それが一番強いんです。何があっても。奈津子さん、あんまり泣き言言わないでしょう?そりゃ、多少は言うけどさ。でもやっぱり「自分で決めたことだから」って頭切り替えるよ。だから、自分で決めたことのはずなのに、メソメソウジウジしてる人とは自然と疎遠になる。せっかく人と会うんだったら、楽しく過ごしたい。過ごして欲しい。相手だって、自分の時間を割いてくれているわけだから。+αでお家に帰って欲しい。私のエゴかもしれないけどね。
今、そう強く思うのは「なりたい自分」が強く描けているからだと思う。しかも、全く手の届かないところじゃなくて、ちゃんと努力すれば掴める範囲にいるから。やっぱり遠いところにあると、諦めちゃうじゃない?だけど、ちゃんと射程圏内。だから、努力します。まず、遠征三昧だったライブも縮小します。この後、どうやらa.b.sが動くようだけど、温かい目で見守ります。(まぁ、最近下手に変なのが増えたから若干面倒になってきたってのもあるんだけど。CDだけで完成度高いからね。音が好きなので、それだけでも平気かな)。まぁ、ここぞという時は行きますけど。まぁ、前日に思い立って翌日に福岡行ったりとかもうしません(笑)。まずはお金の流れを変えることから。それから、今年の目標にも上がってる2つの試験に受かること。秋を目標にとある習い事を始めること。2年以内を目標にある資格をとること。それから、25歳を過ぎてお肌も曲がり角…を実感する今日この頃(笑)。もっと肌を労わってあげなきゃ、って。下地やファンデでカバーすることよりも、もっと肌に栄養あげなきゃ、って。今更?だけど、老化を止めることはできなくても、緩やかにすることはできると思うの。それだけで、全然違うんだよね。今じゃなくて、数年後。新しく始めようとしていることは、みんな数年後の自分を視野にいれてる。のんびり、いこう。あとはアレだ。30歳位までには、レーシックの手術したいなぁ、って。感染症とか色々問題になってる施設もあるみたいだけど。目の手術だから、まだちょっと踏ん切りはつかないけどね。でも周りに2人ほど手術した人がいるので、色々話は聞いてます。
どう考えたって、可憐な小さな花にはなれやしないので(笑)、それならそれで、大輪の華になってやろーじゃん?笑顔の中心にいれるような、そんな感じ。他人に恥じない自分でいたい。自信を、誇りを持っていたい。そう思えるような人に出会ったんですよ。だから、決心できた。少し前から迷ってた。だけど、そのひとに出会って、話して、時間を共有して…そんなうちに、思ったの。大切な、大切なひとです。
まとまっているようで、まとまっていないけど(笑)、これは奈津子さんなりの決意表明という感じで。色々あいまいにしている部分もあるけど。でも、大切な人がいるのは事実です。…相思相愛かどうかは疑問ですが(苦笑)奈津子さんはアレだね。元々、自分の意思が強い人だけど、さらに亥年だから突っ走るよね(笑)。でも、やっぱり、「自分で決めた答えが一番強い」んです。何をするにしても。ずっとずっと昔から、奈津子さんのモットーです。
PR